おはようございます。
皆様へ
イイネボタンが使えなくなり、最近、
ブラウザを試験的に替えましたが、
かなりの重さで、すぐにやめました。
それ以降、写真の画像をアップできたり、できなかったり
することが、起こり出しました。
そして、それにともないパソコンの動作も不安定になり、
この頃は、コメント欄を閉じさせていただいていました。
ずっと閉じたまま過ごすのも本意ではありませんので、
そこで、悩みましたあげく、やむなく、もう一度もとのFC2に戻ることにしました。
(試験を繰り返しましたが、平常通りできました。)
ブログ名 ☆光と彩をもとめて☆ http://katuragawa7.blog.fc2.com/
ニックネーム takasegawa8 で、変わりません。
色々とお世話にありがとうございました。
皆様のところに、お邪魔してお知らせをするのが筋と思いますが、
ご了解くださいませ。
*なお、このブログは、閉鎖をせず、残しておくつもりです。(いつの日か、別の形で戻れることを願って)
皆様へ
イイネボタンが使えなくなり、最近、
ブラウザを試験的に替えましたが、
かなりの重さで、すぐにやめました。
それ以降、写真の画像をアップできたり、できなかったり
することが、起こり出しました。
そして、それにともないパソコンの動作も不安定になり、
この頃は、コメント欄を閉じさせていただいていました。
ずっと閉じたまま過ごすのも本意ではありませんので、
そこで、悩みましたあげく、やむなく、もう一度もとのFC2に戻ることにしました。
(試験を繰り返しましたが、平常通りできました。)
ブログ名 ☆光と彩をもとめて☆ http://katuragawa7.blog.fc2.com/
ニックネーム takasegawa8 で、変わりません。
色々とお世話にありがとうございました。
皆様のところに、お邪魔してお知らせをするのが筋と思いますが、
ご了解くださいませ。
*なお、このブログは、閉鎖をせず、残しておくつもりです。(いつの日か、別の形で戻れることを願って)
▲
by takasegawa8
| 2012-10-17 10:46
こんにちは。
今日も秋晴れです。
明日は、久しぶりの雨です・・・・。
大原で出会いました
秋彩に衣替えした紫陽花。
秋彩でも綺麗です。

*しばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
ランキングに参加しています。 更新の励みになります。

今日も秋晴れです。
明日は、久しぶりの雨です・・・・。
大原で出会いました
秋彩に衣替えした紫陽花。
秋彩でも綺麗です。

*しばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
ランキングに参加しています。 更新の励みになります。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-16 13:59
| 花
▲
by takasegawa8
| 2012-10-16 01:00
| 風景
おはようございます。
大原シリーズ7回目です。
秋彩に埋もれて、いい気持ち?

*少しの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

大原シリーズ7回目です。
秋彩に埋もれて、いい気持ち?

*少しの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-15 09:36
| 風景
大原シリーズ6回目です。
秋彩の中で、ちょっと一休み。

皆様へ
少しの間、写真更新のみにさせていただきます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

秋彩の中で、ちょっと一休み。

皆様へ
少しの間、写真更新のみにさせていただきます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-14 16:19
| 生き物
おはようございます。
大原シリーズの6回目です。
田んぼの後ろに続く石垣。
その間に咲き誇る曼珠沙華。
秋の彩が、いっそう映えていました。

*今日は、コメント欄を閉じさせていただきます。
*エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が、まだ続いています。
治りますまで、ひかえさせていただいてます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

大原シリーズの6回目です。
田んぼの後ろに続く石垣。
その間に咲き誇る曼珠沙華。
秋の彩が、いっそう映えていました。

*今日は、コメント欄を閉じさせていただきます。
*エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が、まだ続いています。
治りますまで、ひかえさせていただいてます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-14 10:00
| 風景
おはようございます。
今朝は、随分冷え込みました。
それで、目が早く覚めてしまいました。
テレビで、日本代表とフランスの試合をしているのを
思い出してみました。
後半だけしか見てませんでしたが、
終了間近のゴールで見事な勝利でした。
大原シリーズ5回目です。
出かけましたとき、生き物との出会いも楽しみです。
猫ちゃんに出会いました。
印象的でしたのは、
稲刈りの後の田んぼで
黒猫ちゃんがじっと見つめていました。
曼珠沙華を・・・・。

他にも出会いましたが、
少し毛並みもよくなく、痩せていたので可哀想な気がしました。
何か用?という鋭い目つきでした・・・・・。

心細そうな表情の猫ちゃん・・・・。

エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が治りますまで、イイネボタンをひかえさせていただいてます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

今朝は、随分冷え込みました。
それで、目が早く覚めてしまいました。
テレビで、日本代表とフランスの試合をしているのを
思い出してみました。
後半だけしか見てませんでしたが、
終了間近のゴールで見事な勝利でした。
大原シリーズ5回目です。
出かけましたとき、生き物との出会いも楽しみです。
猫ちゃんに出会いました。
印象的でしたのは、
稲刈りの後の田んぼで
黒猫ちゃんがじっと見つめていました。
曼珠沙華を・・・・。

他にも出会いましたが、
少し毛並みもよくなく、痩せていたので可哀想な気がしました。
何か用?という鋭い目つきでした・・・・・。

心細そうな表情の猫ちゃん・・・・。

エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が治りますまで、イイネボタンをひかえさせていただいてます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-13 09:32
| 風景
おはようございます。
今朝は、少し寒いくらいでした。
日中も気温が上がらないとか・・・。
あの暑い夏をふと思い出しました。
大原シリーズの4回目です。
曼珠沙華の近くに秋桜も咲いていました。
田んぼの空き地に咲く秋桜ですので
ごく僅かでした。
曼珠沙華とのコラボを横位置で・・・・。

曼珠沙華とのコラボを縦位置で・・・。

ちょうど日が当たりましたので、アップで・・・。

地元の方に、もっとたくさん咲いているところを教えていただいたのですが、
急に強い雨が降り出し、涙をのむことに・・・・。
エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が治りますまで、イイネボタンをひかえさせていただいてます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

今朝は、少し寒いくらいでした。
日中も気温が上がらないとか・・・。
あの暑い夏をふと思い出しました。
大原シリーズの4回目です。
曼珠沙華の近くに秋桜も咲いていました。
田んぼの空き地に咲く秋桜ですので
ごく僅かでした。
曼珠沙華とのコラボを横位置で・・・・。

曼珠沙華とのコラボを縦位置で・・・。

ちょうど日が当たりましたので、アップで・・・。

地元の方に、もっとたくさん咲いているところを教えていただいたのですが、
急に強い雨が降り出し、涙をのむことに・・・・。
エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が治りますまで、イイネボタンをひかえさせていただいてます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-12 09:59
| 花
おはようございます。
2輪の寄り添う曼珠沙華を見た後、
曼珠沙華の咲く田んぼへ・・・・。
そこには、役目を終えたトラクターが・・。

畔道には、満開の曼珠沙華


ぐるりと田んぼを囲む曼珠沙華

予想をしていましたが、
やはり、コラボを撮りたかったなー
そう思いながら、遠くの山を見ました・・・・。

エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が、まだ続いています。
そこで、解消されるまで私の方は、イイネボタンを
ストップしたいと思います。
していただいているのに、できないもやもやが、
募る一方でしたので、このようにさせていただきたいと思います。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

2輪の寄り添う曼珠沙華を見た後、
曼珠沙華の咲く田んぼへ・・・・。
そこには、役目を終えたトラクターが・・。

畔道には、満開の曼珠沙華


ぐるりと田んぼを囲む曼珠沙華

予想をしていましたが、
やはり、コラボを撮りたかったなー
そう思いながら、遠くの山を見ました・・・・。

エキサイトブログの皆様へ
イイネボタンの不具合が、まだ続いています。
そこで、解消されるまで私の方は、イイネボタンを
ストップしたいと思います。
していただいているのに、できないもやもやが、
募る一方でしたので、このようにさせていただきたいと思います。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-11 08:12
| 風景
こんにちは。
一輪の曼珠沙華の近くに
2輪の曼珠沙華が・・・・。
雫をいっぱいつけて踏ん張る曼珠沙華を
しっかり寄り添う曼珠沙華が・・・・。
心の中で「がんばれ!!」と呟きました。

*今日は、コメント欄を閉じさせていただきます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。

一輪の曼珠沙華の近くに
2輪の曼珠沙華が・・・・。
雫をいっぱいつけて踏ん張る曼珠沙華を
しっかり寄り添う曼珠沙華が・・・・。
心の中で「がんばれ!!」と呟きました。

*今日は、コメント欄を閉じさせていただきます。
*2つのランキングに参加しています。
更新の励みになりますので、応援よろしくお願いします。


▲
by takasegawa8
| 2012-10-10 17:38
| スナップ